家づくりラボ
2021-08-22
【佐賀新築コラムVol.480】部屋の方角メリット・デメリット様々です
2021-08-22
佐賀・鳥栖エリアで新築住宅をご検討されるみなさまも、
土地の方角についていろいろしらべているのではないでしょうか。
なんとなく、“南向きが人気ということは知ってるけど…”
という方が多いようです。
建てる向きによって日当りが異なりますから、
よく考えて土地を購入することをおすすめします。
今回は、方角にっての特徴を紹介しますね。
〇南向き
・一日を通して日当りがいい
・洗濯物が乾きやすい
・冬場はあたたかい
・夏場は暑くなるため、冷房を使うことが増える
・一般的に土地代が高くなりやすい
〇東向き
・朝日が差し込む
・午前中から昼間があたたかい
・夕方から夜にかけては日が入らず、冷えやすい
〇西向き
・夕日が差し込む
・夕日で部屋が温まり、夜も冷えにくい
・朝方冷え込む
〇北向き
・夏場涼しい
・クロスや本が日焼けしにくい
・洗濯物が乾きにくい
・冬場は湿気や結露が多く、冷えやすい
いかがでしょうか。
方角により、メリット・デメリットはさまざまありますが、
間取りを工夫することで
デメリットも感じない住宅にすることができます。
ぜひ、クレセントホームで相談してくださいね。
土地の方角についていろいろしらべているのではないでしょうか。
なんとなく、“南向きが人気ということは知ってるけど…”
という方が多いようです。
建てる向きによって日当りが異なりますから、
よく考えて土地を購入することをおすすめします。
今回は、方角にっての特徴を紹介しますね。
〇南向き
・一日を通して日当りがいい
・洗濯物が乾きやすい
・冬場はあたたかい
・夏場は暑くなるため、冷房を使うことが増える
・一般的に土地代が高くなりやすい
〇東向き
・朝日が差し込む
・午前中から昼間があたたかい
・夕方から夜にかけては日が入らず、冷えやすい
〇西向き
・夕日が差し込む
・夕日で部屋が温まり、夜も冷えにくい
・朝方冷え込む
〇北向き
・夏場涼しい
・クロスや本が日焼けしにくい
・洗濯物が乾きにくい
・冬場は湿気や結露が多く、冷えやすい
いかがでしょうか。
方角により、メリット・デメリットはさまざまありますが、
間取りを工夫することで
デメリットも感じない住宅にすることができます。
ぜひ、クレセントホームで相談してくださいね。
MONTHLY
月別アーカイブ

-
・2023年4月 (1)
-
・2023年3月 (1)
-
・2023年2月 (1)
-
・2023年1月 (1)
-
・2022年7月 (1)
-
・2022年2月 (1)
-
・2022年12月 (2)
-
・2022年1月 (21)
-
・2021年9月 (28)
-
・2021年8月 (38)
-
・2021年7月 (32)
-
・2021年6月 (28)
-
・2021年5月 (27)
-
・2021年4月 (31)
-
・2021年3月 (34)
-
・2021年2月 (26)
-
・2021年12月 (26)
-
・2021年11月 (27)
-
・2021年10月 (27)
-
・2021年1月 (28)
-
・2020年12月 (29)
-
・2020年11月 (9)
-
・2019年1月 (1)
-
・2018年7月 (2)
-
・2018年6月 (2)
-
・2018年5月 (11)
-
・2018年4月 (17)
-
・2018年3月 (20)
-
・2018年2月 (22)
-
・2018年12月 (1)
-
・2018年1月 (21)
-
・2017年12月 (24)
-
・2017年11月 (14)