SDGsの取り組み

SDGs

SDGs(持続可能な開発目標)とは?

2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,
日本としても積極的に取り組んでいます。

What’s?

1.貧困をなくそう2.飢餓をゼロに3.すべての人に健康と福祉を4.質の高い教育をみんなに5.ジェンダー平等を実現しよう6.安全な水とトイレを世界中に7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに8.働きがいも経済成長も9.産業と技術革新の基盤をつくろう10.人や国の不平等をなくそう11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任13.気候変動に具体的な対策を14.海の豊かさを守ろう15.陸の豊かさも守ろう16.平和と公正をすべての人に17.パートナーシップで目標を達成しよう

クレセントホームのSDGsに対する取り組み

  • 女性雇用率の向上、さまざま働き方を実施

    女性雇用率30%達成。5年後に50%を目指す。
    テレワーク、時短勤務制度、子連れ出勤可など様々な働き方を実施。

    5.ジェンダー平等を実現しよう
    8.働きがいも経済成長も
  • ゼロエネ住宅、太陽光発電システム推進

    地球温暖化対策として、太陽光発電システムの設置率をアップ。
    現状30%→目標100%へ。

    7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
    13.気候変動に具体的な対策を
  • 技術革新・技術向上

    SABM加盟による技術的向上を図り、業界全体の底上げを担う。

    9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられる住宅の提供
    (長期優良住宅・長期保証)

    安心して長く住んで頂くために、長期優良住宅の基準を越える住宅づくりを目指す。

    11.住み続けられるまちづくりを
  • 間伐材を利用したSDGsバッジの導入
    カンナ削りの木のストロー1000万プロジェクトに参加

    クレセントホームでは「カンナ削りの木のストロー1000万本プロジェクト」に参加しております。
    このプロジェクトは、木のストローを作り、使うことで、国際的に問題となっている様々な環境問題に、
    ひとりひとりが貢献していく取り組みです。
    近年、廃棄された大量のプラスチックごみを、海の動物や魚などが食べてしまうことで生態系へ大きな影響を及ぼしており、
    人体への影響も懸念される事態となっております。
    木材を使う会社だからこそ、《木》を通して環境保全の問題に真剣に取り組んでいます。

    14.海の豊かさを守ろう
    15.陸の豊かさも守ろう