ブログ・コラム

COLUMN

家づくりラボ

2021-05-08

【佐賀新築コラムVol.373】吹抜けは無駄な空間か?

2021-05-08

【佐賀新築コラム】吹抜けは無駄な空間か?編です。
佐賀・鳥栖で新築注文住宅、平屋住宅、
ZEH住宅をご検討中のみなさんこんにちは!
さて、これから佐賀・鳥栖ではじめての新築注文住宅を
建てようと思うと不安がたくさんでてくるものです。
そもそも、佐賀・鳥栖での新築注文住宅について、
なにがわからないのかがわからない、
という状態になってしまいますよね。
しかし、そうそう気軽にはできない大きな買い物になりますから、
絶対に佐賀・鳥栖での新築注文住宅は失敗したくないですよね。
まずはよくある失敗を学び、
同じ失敗を繰り返さないようにするのが一番の対策です。
いろいろと佐賀・鳥栖の新築注文住宅に関する失敗談はありますが、
今回は『空間の無駄に関する失敗』を取り上げたいと思います。
新築住宅を建てた後に意外と多いのが、
この「空間の無駄」に対して後悔する場合です。
そのなかでも最も多いのが、吹き抜けが勿体無い空間だと
感じられてしまい、後悔してしまうというケースのようです。
 
しかし、佐賀・鳥栖の新築注文住宅でも多く取り入れられる
この吹き抜けには多くのメリットもあります。
広々とした開放感を得られますし、採光の面でも、
昼間は照明が要らないくらい明るいリビングをつくることもできます。
また、吹抜けを通して1階と2階につながりができることで
佐賀・鳥栖の新築注文住宅で家族の気配を感じられ、
安心感を得ることが出来ます。
そして吹き抜けのある家はデザイン的にも素敵ですし、
その家の象徴のような存在にもなりますよね。
 

しかし、皆様もご存知のように吹き抜けというのは、
本来部屋や収納になる部分を吹き抜けにしますから、
その部分が生活に活用できない空間の無駄になってしまいます。
特にそのあたりはよく考えて吹き抜けを作るかどうかを決めると
良いでしょう。
将来的に子どもが独立した場合などは
使わないお部屋が存在する傾向などもありますので、
部屋として使うか、開放感ある空間として活用するかは
悩みどころとなるかもしれません。
その他にも、暖房効率が悪くなること、
窓などの掃除が難しくなるということも忘れないように
考えておきましょう。
そのようなことを考慮して、
佐賀・鳥栖の新築注文住宅に吹き抜けが本当に必要どうかを
検討してみてはいかがでしょうか。
新築注文住宅の理想と、日当たりや家の面積などを考え、
担当者によく相談した上で、吹き抜けを採用するかどうか決めれば
あとあと「空間の無駄」だったと後悔することも少なくなることと
思います。
クレセントホームの完成見学会やイベントなどでぜひ吹抜けについても
実際に見て感じながらご検討ください。